• キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
VISUAL COMMUNICATION DESIGN COURSE

ビジュアルコミュニケーションデザインコース

コミュニケーションとして求められる
「デザイン」をつくろう

視覚によって情報や目的を伝達するビジュアルコミュニケーションデザインは、人や社会、地域などのより良い関係を創り出す知的で創造性に満ちた世界。本コースでは、さまざまなメディアを通してグラフィックデザインの基礎を学び、4年次ゼミクラスでは個々のビジュアル表現をより深く考察します。コミュニケーション手段としての伝達デザインをもとに、ロゴマーク、パッケージ、エディトリアル、広告、ウェブ、UI・UXなど、社会の変化と多様なメディアに対応できるグラフィックデザイナーを育成します。

  • 広告
  • ブランディング
  • ウェブ
  • UI・UX
  • パッケージ
  • キャラクター
  • タイポグラフィ
  • エディトリアル
将来の
活躍フィールド
  • グラフィックデザイナー
  • タイポグラフィデザイナー
  • ウェブデザイナー
  • UI・UXデザイナー
  • エディトリアルデザイナー
  • アートディレクター
  • DTPデザイナー
  • ブランディングデザイナー
  • パッケージデザイナー
  • キャラクターデザイナー
  • 広告デザイナー
  • ブックデザイナー
  • 美術教員 他

カリキュラム

レタリング&モーションロゴ / ピクトグラム / キャラクターデザイン / 文字と図柄と画面表現 / 自主制作とフライヤーデザイン / パンフレットデザイン / UI・UX アプリケーション企画立案(グループワーク) / ポートフォリオとプレゼンテーション / モーショングラフィックス / ウェブサイトビジュアルデザイン / インフォグラフィックス / 広告デザイン / 公共ポスター / パッケージデザイン / ブランディングデザイン(ロゴ、ポスター、パンフレット、パッケージ、ウェブ、UI・UXデザイン 他) / デザインの社会的実践 / ゼミ(ブランディングディレクション&デザイン/情報デザイン/グラフィックアート) / 卒業制作

1st year
1年次

自分の適性を判断する

横浜美術大学において、1年次の期間は「将来への分野適性を判断する期間」と捉え、基礎や幅広い横断的な実技を学びます。

2nd year
2年次

表現の幅を広げる

  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(2) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(2)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I レタリング&モーションロゴ イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I レタリング&モーションロゴ
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 II キャラクターデザイン イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 II キャラクターデザイン
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ 3バリエーション イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ 3バリエーション
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 III 自主制作とフライヤーデザイン (1) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ 自主制作とフライヤーデザイン(1)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ フライヤーデザイン(2) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ 自主制作とフライヤーデザイン(2)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(1) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(1)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(2) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(2)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I レタリング&モーションロゴ イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I レタリング&モーションロゴ
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I レタリング サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 II キャラクターデザイン サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ 3バリエーション サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ フライヤーデザイン(1) サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 Ⅲ フライヤーデザイン(2) サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(1) サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV UI・UX アプリケーション企画立案(2) サムネイル
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 I
レタリング&モーションロゴ、ピクトグラム
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 II イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 II
キャラクターデザイン、文字と図柄と画面表現
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 III イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 III
自主制作とフライヤーデザイン、パンフレットデザイン
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン基礎 IV
UI・UX アプリケーション企画立案(グループワーク)、ポートフォリオとプレゼンテーション
3rd year
3年次

実践の腕を磨く

  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV ブランディングデザイン ポスター イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV ブランディングデザイン ポスター
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(1) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(1)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(2) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(2)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II 広告デザイン イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II 広告デザイン
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III パッケージデザイン イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III パッケージデザイン
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III 公共ポスター イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III 公共ポスター
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III 公共ポスター イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III 公共ポスター(2)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV ブランディングデザイン ポスター イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV ブランディングデザイン ポスター
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(1) イメージ
    ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(1)
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(1) サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II インフォグラフィックス(2) サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーション表現Ⅱ 広告デザイン サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーション表現Ⅲ パッケージデザイン サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーション表現Ⅳ ブランディングデザイン講評 サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーション表現Ⅳ 公共ポスター サムネイル
  • ビジュアルコミュニケーション表現Ⅳ 公共ポスター(2) サムネイル
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 I イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 I
モーショングラフィックス、ウェブサイトビジュアルデザイン
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 II
インフォグラフィックス、広告デザイン
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 III
公共ポスター、パッケージデザイン
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV イメージ
ビジュアルコミュニケーションデザイン表現 IV
ブランディングデザイン (ロゴ、ポスター、パンフレット、パッケージ、ウェブ、UI・UXデザイン 他)
4th year
4年次

人や社会へつなげる

  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(1) イメージ
    美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(1)
  • 美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(2) イメージ
    美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(2)
  • 美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ イメージ
    美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ(1)
  • 美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ イメージ
    美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ(2)
  • 美術研究 I グラフィックアート ゼミ イメージ
    美術研究 I グラフィックアート ゼミ
  • 美術研究 I 情報デザイン ゼミ(1) イメージ
    美術研究 I 情報デザイン ゼミ(1)
  • 美術研究 I 情報デザイン ゼミ(2) イメージ
    美術研究 I 情報デザイン ゼミ(2)
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 卒業制作 イメージ
    卒業制作
  • 美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(1) イメージ
    美術研究Ⅰ デザインの社会的実践(1)
  • 美術研究Ⅰ デザインの社会的実践 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ デザインの社会的実践2 サムネイル
  • 美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ(1) サムネイル
  • 美術研究 I ブランディングディレクション&デザイン ゼミ(2) サムネイル
  • 美術研究 I グラフィックアート ゼミ サムネイル
  • 美術研究 I 情報デザイン ゼミ(1) サムネイル
  • 美術研究 I 情報デザイン ゼミ(2) サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
  • 卒業制作 サムネイル
美術研究 I イメージ
美術研究 I
デザインの社会的実践(選択制)
美術研究 II イメージ
美術研究 II
ゼミによるデザイン研究(ブランディングディレクション&デザイン/情報デザイン/グラフィックアート)
卒業制作 イメージ
卒業制作
集大成として、素材、技法を選択し、自由な発想による作品制作に取り組む

Pick Up
授業

  • VCD基礎 IV「UI/UX アプリケーションデザイン」

    担当教員: 加藤弥生、浅川正樹、リースナー佳子 他

    プログラミングやネットワークの進化と共に、私たちは膨大な情報の中に存在しています。本コースでは様々なビジュアル手法を軸に、効果的で創造性豊かな情報コミュニケーションの世界へと発展させます。2年次のVCD基礎IV「UI/UX アプリケーションデザイン」では、グループでの企画立案から独創性を活かしたアイコンやイメージビジュアルを制作し、情報コンテンツの考え方と方法を理解しながら、デザイン力を活かしたデジタルコミュニケーションを学修します。

    ピックアップ授業 イメージ

教員一覧

ビジュアルコミュニケーションデザインコース 教員
浅川 正樹 教授リースナー 佳子 准教授加藤 弥生 准教授
田﨑 冬樹 准教授
久保 洋子 講師鈴木沙季 講師青柳 由衣 講師
堤 岳彦 講師恵面 奈津子 講師横山俊平 講師
あべ たみお 講師菅 綾子 講師近藤 順 講師
福嶋 幸平 講師大伴 亮介 講師上田 崇史 講師
関根 慎一 講師種市 一寛 講師原田 里矢子 講師
長澤十生 講師猪鼻セカンドル貴正 講師田中健一 講師
村田英恵 講師宮本廉太郎 講師益田あけみ 講師
おばら じゅん 講師東川結以 講師
堀江 莉沙 助手鈴木 聖華 副手栗原 千晴 副手

先輩&卒業生の声

先輩に聞いてみた

卒業生から知る

バーチャルキャンパス見学

ヨコハマ美大ブログ

ビジュアルコミュニケーションデザインコース