• キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
  • キービジュアル イメージ
PAINTING COURSE

絵画コース

「描くこと」
「表現すること」
の本質を捉える

本コースでは、「描くこと」「表現すること」の本質を捉え、発想力と造形力を培い、新たな表現の獲得を目指します。 2年次は、絵画の基礎学修を中心に、古典的な技法から多様な素材を使った現代の表現までを体験し、絵画表現の基本的な技術を修得します。3・4年次では、テーマ・コンセプトの追求や技法の研究により専門知識を身につけます。 更に、作品発表を行う中で、社会との関わり方を探りながら表現力と思考力を深めていきます。
このような学びの環境で、アーティスト、造形家や美術指導者など、創造的な視点で社会に貢献できる人材を育成し、作る力を生きる力へと繋げる試みをしていきます。

  • 油彩
  • アクリル
  • テンペラ
  • ミクストメディア
  • ドローイング
  • インスタレーション
将来の
活躍フィールド
  • アーティスト
  • 画家
  • 造形家
  • 美術教員
  • 美術指導者
  • ギャラリーディレクター
  • ペイントデザイナー
  • キュレーター
  • ウェブデザイナー
  • 修復保存士 他

カリキュラム

油彩を基本とする課題、静物画・人物画・風景画 等 / 表現の幅を広げる課題、テンペラ・アクリル・ミクストメディア・ドローイング・インスタレーション 等 / 独自の表現・イメージ力・構成力を模索する課題、実験的な制作・シリーズ制作・大型作品制作 等 / 社会への発進力を育成する課題、ポートフォリオ・展覧会の運営方法・卒業制作 等

1st year
1年次

自分の適性を判断する

横浜美術大学において、1年次の期間は「将来への分野適性を判断する期間」と捉え、基礎や幅広い横断的な実技を学びます。

2nd year
2年次

基礎を培う、多くを試す

  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景2 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景2
  • 絵画基礎I(人体)作品1 イメージ
    絵画基礎I(人体)作品1
  • 絵画基礎I(人体)作品2 イメージ
    絵画基礎I(人体)作品2
  • 絵画基礎I(人体)作品3 イメージ
    絵画基礎I(人体)作品3
  • 絵画基礎I(人体)授業風景1 イメージ
    絵画基礎I(人体)授業風景1
  • 絵画基礎I(静物)作品2 イメージ
    絵画基礎I(静物)作品2
  • 絵画基礎I(静物)授業風景2 イメージ
    絵画基礎I(静物)授業風景2
  • 絵画基礎I(静物)授業風景3 イメージ
    絵画基礎I(静物)授業風景3
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品1 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品1
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品2 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品2
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(テンペラ)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品1 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品1
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品2 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品2
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品3 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品3
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品4 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品4
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景2 イメージ
    絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景2
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品1 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品1
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品2 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品2
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景2 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景2
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)作品1 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)作品1
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)作品2 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)作品2
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景2 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景2
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景3 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景3
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景4 イメージ
    絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景4
  • 絵画基礎Ⅳ(ミクストメディア)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(ミクストメディア)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品1 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品1
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品2 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品2
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景1 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景1
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景2 イメージ
    絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景2
  • 絵画基礎I(人体)作品1 イメージ
    絵画基礎I(人体)作品1
  • 絵画基礎I(人体)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎I(人体)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎I(人体)作品3 サムネイル
  • 絵画基礎I(人体)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎I(静物)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎I(静物)授業風景2 サムネイル
  • 絵画基礎I(静物)授業風景3 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(テンペラ)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品3 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)作品4 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅱ(ドローイング)授業風景2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(大モチーフ)授業風景2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景3 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅲ(風景)授業風景4 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅳ(ミクストメディア)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)作品2 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景1 サムネイル
  • 絵画基礎Ⅳ(人物コスチューム)授業風景2 サムネイル
絵画基礎 I イメージ
絵画基礎 I
油彩導入/静物、人物裸婦
絵画基礎 II イメージ
絵画基礎 II
技法材料研究/テンペラ、ドローイング、インスタレーション、アーティストブック
絵画基礎 III イメージ
絵画基礎 III
油彩基礎/静物と空間、風景
絵画基礎 IV イメージ
絵画基礎 IV
油彩応用と発展/人物コスチューム、技法材料、ミクストメディア
3rd year
3年次

腕を磨く

  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景3 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景3
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品1
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品2 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品2
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品3 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品3
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景1 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景1
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景2 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景2
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品1 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品1
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品1 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品2
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品1 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品3
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景1 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景1
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景2 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景2
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景3 イメージ
    絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景3
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品1
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品1 サムネイル
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品2 サムネイル
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 作品3 サムネイル
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景1 サムネイル
  • 絵画表現Ⅰ・Ⅱ 授業風景2 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品1 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品2 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 作品3 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景1 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景2 サムネイル
  • 絵画表現Ⅲ・Ⅳ 授業風景3 サムネイル
絵画表現 I イメージ
絵画表現 I
表現研究導入/テーマ・コンセプトの考案、自画像、抽象表現、技法実験
絵画表現 II イメージ
絵画表現 II
表現研究基礎/テーマ・コンセプトの設定、技法研究、大型絵画制作、パネル制作
絵画表現 III イメージ
絵画表現 III
表現研究展開/テーマ・コンセプトの研究、絵画と経済、展覧会プラン作り
絵画表現 IV イメージ
絵画表現 IV
表現研究応用と発展/テーマ・コンセプトの制作と発表、展覧会運営、セルフプロデュース・アーティストトーク
4th year
4年次

作る、発表する

  • 卒業制作 授業風景3 イメージ
    卒業制作 授業風景3
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品2
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品3
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景1 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景1
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景2 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景2
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景3 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景3
  • 卒業制作 作品1 イメージ
    卒業制作 作品1
  • 卒業制作 作品2 イメージ
    卒業制作 作品2
  • 卒業制作 作品3 イメージ
    卒業制作 作品3
  • 卒業制作 作品4 イメージ
    卒業制作 作品4
  • 卒業制作 作品5 イメージ
    卒業制作 作品5
  • 卒業制作 作品6 イメージ
    卒業制作 作品6
  • 卒業制作 作品7 イメージ
    卒業制作 作品7
  • 卒業制作 授業風景1 イメージ
    卒業制作 授業風景1
  • 卒業制作 授業風景2 イメージ
    卒業制作 授業風景2
  • 卒業制作 授業風景3 イメージ
    卒業制作 授業風景3
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1 イメージ
    美術研究Ⅰ・Ⅱ 作品1
  • 美術研究Ⅰ・ II 作品1 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ・ II 作品2 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ・ II 作品3 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景1 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景2 サムネイル
  • 美術研究Ⅰ・Ⅱ 授業風景3 サムネイル
  • 卒業制作 作品1 サムネイル
  • 卒業制作 作品2 サムネイル
  • 卒業制作 作品3 サムネイル
  • 卒業制作 作品4 サムネイル
  • 卒業制作 作品5 サムネイル
  • 卒業制作 作品6 サムネイル
  • 卒業制作 作品7 サムネイル
  • 卒業制作 授業風景1 サムネイル
  • 卒業制作 授業風景2 サムネイル
  • 卒業制作 授業風景3 サムネイル
美術研究 I イメージ
美術研究 I
ゼミによる授業/テーマ・コンセプトの検討と設定、卒業制作に向けての研究と実験
美術研究 II イメージ
美術研究 II
ゼミによる授業/テーマ・コンセプトの展開と発展、卒業制作に向けの研究と実験、シリーズ展開
卒業制作 イメージ
卒業制作
ゼミによる授業/テーマ・コンセプトの研究と発表、集大成として制作に取り組む、ポートフォリオ

Pick Up
授業

  • 卒業制作

    担当教員: 横湯久美 他

    この授業では、これまで養った専門知識や技術の集大成として制作していきます。大型作品はもとより、シリーズ展開、展示空間の検討まで行い完成度にこだわります。4年間かけて構築してきたポートフォリオもここで完成し、コンセプトの構築を深めることで、社会に対してのメッセージ力を強化、卒業後のアート活動に具体的に備えていきます。

    ピックアップ授業 イメージ

教員一覧

絵画コース 教員
横湯 久美 教授遠藤 悦史 准教授立原 真理子 助教
小河 朋司 講師仲田 智 講師内海 聖史 講師
結城 康太朗 講師坂田 峰夫 講師熊谷 宗一 講師
向井 三郎 講師菅野 静香 講師
畑林 和貴 助手戸村 香 副手小川 真生樹 副手
太田 琴乃 副手

先輩&卒業生の声

先輩に聞いてみた

卒業生から知る

バーチャルキャンパス見学

ヨコハマ美大ブログ

絵画コース